明々後日はストライク 第2章?

ボウリング以外のことがメインになりつつあるブログ (^_^;)

スマホをSIMフリースマホ+MVNOに変えたよ ~はじめに~

 この冬は長期予報に反して寒い冬になってますね。
 年末年始にドカッと降った後、ほとんど雪は降ってない金沢でしたが、今日はときどき吹雪のようになってます。
 
 と、天気とは関係ないのですが、スマホiPhoneからAndroidに変え、キャリアも変えるにあたって、先人の方の情報を参考にさせてもらい大いに助かったので、自分も僭越ながら記録を残しておこうと思います。どなたかのお役に少しでもなれば…。
 
 自分のスマホ遍歴は、
  2009年12月 iPhone 3GS でスホデビュー。キャリアはガラケー時代のSoftBankを継続。
  2012年10月 iPhone 5 に機種変更。キャリアはSoftBankのまま。
iPhoneを使ってきました。

 

 去年の秋にiPhone 6が発表され、下取りキャンペーンなどもあり、実質負担0とか月数百円の機種負担ということなので、機種変更しようかな~とも考えました。
 一方で去年は、大手3キャリアに比べて格安の電話もできるサービスを提供する、いわゆるMVNOがどんどん出てきました。
 4月にはイオンスマホが登場し、通信速度や1ヶ月の上限通信量が低いなあと思っていたら、9月にはLTE対応/月間2Gバイトまでのサービスを始めました。
 秋からどんどんいろんなところからサービスが発表され、
 10月 楽天モバイル (楽天)
 11月 NifMo (@nifty)
といったものもスタートしました。

 

 いろいろみていると、通信速度や月間通信量上限がいままでと変わらない使い勝手のものが、1ヶ月の料金が大手3キャリアに比べて半分以下になりそうなこともあり、本格的に移行を検討しました。
 ほんとにたくさんの会社がいろいろなプランを提供しているので、それらを比較する情報を提供しているサイトをみて、検討してみました。
 参考にしたサイトは、以下のようなところです。

 いろいろ検討した結果、
  

  スマホならNifMo(ニフモ)

スマホセットに変更することにしました。

 

 選んだ理由は、
 ・MNPで電話番号そのまま移行できる
 ・今までと同様の使い勝手(通信速度、月間通信量上限)
 ・今までより1ヶ月の料金が半分以下
 ・WiFi接続サービスも付加(対象通信量削減の一助)
といったところです。
 スマホセットにしたのは、SoftBankiPhoneでは、現状選択肢がほぼないので、スマホもSIMフリーのものにするためです。

 

 つづく…